日 時:2024年7月2日 10:00~11:30
場 所:アビスタ ミニホール
参加者:学習者8名、ボランティア講師6名(計14名) (№24-10)
普段、教室ではレベルごとに分かれて学習していますが、今日は合同で学習を行いました。
清水さんの進行で会は始まり、「ミャンマーかるた」について牧野さんから説明がありました。参加者は2つのグループに分かれ、カルタ取りを競いました。カルタ取りは2回行われ、多く取った人に「ひょうしょうじょう」が与えられました。
カルタ取りの合間には、じゃんけん大会やヨガを大森さんの指導の下で行いました。ヨガで体をほぐし、呼吸を整えることで参加者はリラックスしていました。また、ミャンマーの民族衣装「ロンジー」をまとい、異文化体験もしました。
火曜クラスのボランティア講師は少なくなりましたが、この日の学習会では各ボランティア講師の特性を生かした素晴らしい学習会でした。
(注)「ミャンマーかるた」は「ヤンゴンかるた」とも呼ばれ、カルタを通してミャンマーの歴史、文化、情景、人々の暮らしなどを知ることができるものです。クラウドファンディングを活用して作成され、写真とともに「あ」~「わ」までの札が作られています。







